カテゴリ:炊き込みご飯の素



12日 1月 2017
セイコガニの焼いた甲羅で2合のお米を炊きながらおダシをとる天たつのかに飯の素はたっぷりのずわいがにの剥き身とタマゴ、カニ味噌を具材とした本格的な炊き込みカニご飯の素です
天たつで秋冬限定で販売をしております「炊き込みご飯の素」シリーズの中で、一番人気の_かに飯の素_は、焼いたセイコガニの甲羅でダシを取りながら、カニの剥き身と一緒に2合のお米と炊き上げる本格的なカニ炊き込みご飯の素。 ご飯まで蟹の旨味が染み込んで、とても美味しいかに飯を簡単に作ることができます。...
29日 10月 2015
汐雲丹飯の素は日本三大珍味の一つといわれる天たつの越前仕立て汐雲丹を具材とし、ウニのエキスである雲丹ひしおを調味液にご飯とともに炊き上げるウニが好きな人にはたまらないウニ炊込みご飯の素です。
天たつが扱います日本三大珍味の一つともいわれる越前仕立て汐うにを具材とした炊きこみご飯の素_汐雲丹飯の素_に2合炊き用が新ラインナップされました。 今回天たつが新ラインナップをしました_汐雲丹飯の素2合炊き用 2160円税込_は汐雲丹を使った炊き込みご飯のもとです。...
05日 10月 2015
天たつの甘海老飯の素は甘海老の殻でダシをとり、甘海老のむき身を具材とする、甘海老の旨味を余すところなく味わえる2合分の贅沢な甘海老飯を炊くことができます
福井では毎年9月に底引き網漁が始まりたくさんの甘海老がとれます。 その甘海老で作る_甘海老飯の素_はホクホクの甘海老炊込みご飯が2合炊きあがる寒い時期に天たつがお勧めする一品です。 毎年9月、10月の福井県越前港、三国港は甘海老漁で大変にぎわっています。 船からおろされるたくさんの新鮮な甘海老。...
02日 7月 2015
日本三大珍味の一つ_絵遅延仕立て汐うに_を具材として、フンウニのエキス_雲丹ひしお_とお出汁で炊き上げる天たつの汐雲丹飯の素は磯の香りと雲丹の旨味を存分に味わえる炊き込みご飯の素です
2015年6月より天たつにて新商品として販売しております_汐雲丹飯の素_は1合のご飯と一緒に炊きこむだけの大変手軽で、ご飯自体に越前仕立て汐雲丹(しおうに)の旨味を加え楽しむことのできるお勧めの炊き込みご飯の素です。...
04日 11月 2014
天たつで冬だけ販売する商品の中に「小鯛飯の素」という商品があります。 この商品は昨年(2013年)の冬から販売を始め、今年で2年目のまだ新しい商品になるのですがただ今人気をいただいている商品の一つになりました。 「小鯛飯の素」は2合のお米と一緒にたくだけでおいしい炊き込みご飯ができる小鯛の旨味たっぷりの炊き込みご飯の素です。...
24日 9月 2014
昨日ご来店されたお客様に天たつの甘えび飯の素をたくさんお褒めいただきました
昨日京都高島屋味百選催事での天たつの売り場にて販売をしておりましたら、3年前に「甘えび飯の素」が新商品として販売を始めてから甘えび飯の素のファンになったというお客さんがいらっしゃいました。 昨日は本当に嬉しいお話を聞かせていただきました。...
22日 2月 2014
天たつの「小鯛飯の素」は小鯛の香ばしく焼いた頭でダシを取る自然な旨味たっぷりの海鮮炊き込みご飯の素です
福井でとれた天然真鯛の切り身と、福井でとれた天然小鯛の頭を香ばしく焼き上げた出し殻パックの入った「小鯛飯の素」は生姜の香りの利いた大変おいしい炊き込みご飯の素です。 この時期しか販売をしない天たつの商品に「小鯛飯の素」があります。 こちらは小鯛の取れる季節にあわせた冬季限定の商品。...
24日 12月 2013
天たつの炊き込みご飯の素「天然あわび飯の素」で温かなご家族の食卓を
だんだんと年末に向けて寒さも増してきました。 福井では12月初旬に少し雪が降ったくらいで、まだ雪は積もるほどは降っておらず冷たい雨が降っています。 しかし、雨のたびにみぞれが混じったり霰(あられ)が降ったりと寒さが少しずつ増してきているのを肌で感じます。 霰、みぞれがふる夜には家族そろって温かい食卓を囲むのが一番。...
11日 12月 2013
天たつの帆立貝柱を使った海鮮炊き込みご飯の素「貝柱飯の素」
天たつの炊き込みご飯の素は味付けはとてもシンプルで、お酒と醤油と昆布、そして素材の旨味のみです。 今冬新発売いたしました「貝柱飯の素」もまさに素材の味を生かした炊き込みご飯の素。...
19日 11月 2013
天たつがご案内します、カニのとれる冬限定の商品「蟹飯の素」で炊いた蟹の炊き込みご飯です
天たつが蟹が取れる時期限定でお出しします商品に蟹飯の素というものがあります。 カニの身と卵、ミソが入った炊き込みご飯の素です。 パッケージの中には4袋入っています。 福井でとれたせいこ蟹(メスの越前蟹)の卵(内子と外子)とミソが入った袋が一つ。 蟹の身をたっぷりとほぐして入れた袋が一つ。...

さらに表示する